→ 最新版|2007年|2005年|2004年|2003年|2002年 ←
[2007/01/24](後期・生活環境化学13)
参考:分子の学習帳のJmol版タンパク質コンテンツと動画キャプチャ MovCaptから作成したgifアニメ例
※データについてはブログ記事参照
Web 1.0 | Web 2.0 | |
DoubleClick | --> | Google AdSense |
Ofoto | --> | Flickr |
Akamai | --> | BitTorrent |
mp3.com | --> | Napster |
Britannica Online | --> | Wikipedia |
個人のウェブサイト | --> | ブログ |
evite | --> | upcoming.org and EVDB |
ドメイン名の投機 | --> | SEO(検索エンジンへの最適化) |
ページビュー | --> | クリック単価 |
スクリーン・スクレイピング | --> | ウェブサービス |
パブリッシング | --> | 参加 |
コンテンツ管理システム | --> | wikis |
ディレクトリ (分類学) |
--> | タグ付け (人々による分類"folksonomy") |
スティッキネス (個々のサイトへの顧客の忠誠度) |
--> | シンジケーション (サイトの垣根を越えた連携) |
Web 2.0の具体例 |
---|
[2006/09/11](生活環境化学15)
[2006/06/22](ゼミ)